2018.02.11 Sunday
シリンジ法 カテーテル無しで試してみました
9周期目12日目の夜、シリンジ法をカテーテル無しで試してみました。
※推奨されている方法ではないので、真似しないでください。
やり方は、ほとんど通常のシリンジ法のやり方と同じです。
シリンジとカテーテルを接続せずに、シリンジのみを使用して膣内に精液を注入するというところだけが違います。
シリンジ法キットは1回あたり500円くらいで、私にとってはかなり高額です。
しかし、家にある紙コップを使って、シリンジのみ自分で用意すれば1回あたり100円以下になります!
ネットの口コミでシリンジだけでやっている方もいらっしゃるようなので試してみることにしました。
初めてなので失敗する可能性もあるため、排卵期前に試してみることにしました。
カテーテルが無いのでシリンジを直接膣に入れなければなりませんので、ゆっくり恐る恐る入れていきます。
ゼリー等は使っていませんが、痛みはありませんでした。

とりあえず今回は↑のところまで入れてみました。
しかし、どうも浅い気がしました。
きちんと精液が届いているか不安です。
そのまま就寝したのですぐに出てくることはありませんでしたが、翌日出てくる量がいつもより多かった気がします。(禁欲期間が長くてもともとの量が多かっただけかもしれません)
もう少し頑張って奥まで入れてみるか、10mlのシリンジを使うか・・・
やはり、排卵期のここぞという時はシリンジ法キットを使うことにします。
カテーテル無しのシリンジ法はまた次周期以降チャレンジしていこうと思います。
≫続けてご覧ください↓
♪シリンジ法キット(20回分) (栄養満点妊活サプリ「プレメント」も合わせてお勧め!)
♪化学流産になった周期の基礎体温表や妊娠検査薬の画像を公開(8周期目まとめ)
♪私も実践している妊活法 シリンジ法のやり方 コツを紹介
にほんブログ村
※推奨されている方法ではないので、真似しないでください。
やり方は、ほとんど通常のシリンジ法のやり方と同じです。
シリンジとカテーテルを接続せずに、シリンジのみを使用して膣内に精液を注入するというところだけが違います。
シリンジ法キットは1回あたり500円くらいで、私にとってはかなり高額です。
しかし、家にある紙コップを使って、シリンジのみ自分で用意すれば1回あたり100円以下になります!
ネットの口コミでシリンジだけでやっている方もいらっしゃるようなので試してみることにしました。
初めてなので失敗する可能性もあるため、排卵期前に試してみることにしました。
カテーテルが無いのでシリンジを直接膣に入れなければなりませんので、ゆっくり恐る恐る入れていきます。
ゼリー等は使っていませんが、痛みはありませんでした。

とりあえず今回は↑のところまで入れてみました。
しかし、どうも浅い気がしました。
きちんと精液が届いているか不安です。
そのまま就寝したのですぐに出てくることはありませんでしたが、翌日出てくる量がいつもより多かった気がします。(禁欲期間が長くてもともとの量が多かっただけかもしれません)
もう少し頑張って奥まで入れてみるか、10mlのシリンジを使うか・・・
やはり、排卵期のここぞという時はシリンジ法キットを使うことにします。
カテーテル無しのシリンジ法はまた次周期以降チャレンジしていこうと思います。
≫続けてご覧ください↓
♪シリンジ法キット(20回分) (栄養満点妊活サプリ「プレメント」も合わせてお勧め!)
♪化学流産になった周期の基礎体温表や妊娠検査薬の画像を公開(8周期目まとめ)
♪私も実践している妊活法 シリンジ法のやり方 コツを紹介
