シリンジ法キット販売オンリースタイル楽天市場店

シリンジ法の口コミも多数!
二人目妊活3年目
当ブログは助産師としてのアドバイスではなく、私自身の試行錯誤の記録です・・・

シリンジ法キットの口コミ (実物の写真あり)

昨年10月に、悩んだ末購入したシリンジ法キットの内容です。

①シリンジ 20本
 普通のテルモの5mlシリンジです。
シリンジ

②採精容器 20個
 少し頼りない感じですが、夫からは何の不満も聞かれないのでこれで問題ないと思われます。
カップ

③カテーテル 20本
 このセットの中で、唯一自分で入手が難しいかなと思うものがこれです。
カテーテル

④説明書 その①
 シリンジ法のやり方が書いてあります。裏表あります。
説明書

⑤説明書 その②
 医療機器の認定をされているようで、添付文書です。
添付文書

以上がシリンジ法キットの内容です。
この内容で1万円くらいなので、かなり高額ではないかと思います。
シリンジは安価で手に入りますし、採精容器はいくらでも代用できそうです。
実際に、100円ショップのシリンジを直接膣に挿入したり、スポイトを使ったりされている方もいるようです。
「病院での人工授精より安価でできる」という謳い文句もありましたが、病院での人工授精は調整した精子を直接子宮腔内に注入するのに対し、自宅でできるシリンジ法は、そのままの精液を膣内に注入するものなので全く別物です。

もっと安い類似品が売られていないかなぁと探してみたのですが、見つかりませんでした・・・。
そんなことで、はじめは購入をためらっていましたが、1周期も無駄にしたくないので、できる限り確実な方法をとるため、こちらのセットを購入するに至りました。
(シリンジ法を導入した理由は6周期目の記事参照)

購入して、実際に使ってみた感想は・・・すごく良い!!です。
なんといっても、妊活2年間で一度も妊娠しなかったのに、シリンジ法を導入し3周期目で化学流産でしたが、妊娠検査薬で陽性を見ました!
また、夫からはタイミング回数を増やすのに負担が無くなったとかなり好評です。
20回分が無くなるまでに妊娠したいです。
カテーテルの代替品があればな・・・
洗って使えないかな・・・ ※単回使用です。
必要なら再度購入すると思います。

≫続けてご覧ください↓
シリンジ法キット(20回分) (栄養満点妊活サプリ「プレメント」も合わせてお勧め!)

化学流産になった周期の基礎体温表や妊娠検査薬の画像を公開(8周期目まとめ)
  
シリンジ法のやり方 コツを紹介

シリンジ法の口コミ メリット・デメリット

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへにほんブログ村

| 見習い助産師ママ | ☆シリンジ法☆ | 17:28 | comments(0) | trackbacks(0) |









http://neko123.tblog.jp/trackback/349523
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ PROFILE